スマホ版ヘッダー画像

スピカの心理・キャリアカウンセリング

占い、心理カウンセリングを受ける女性と占い師スピカのセッションでは、あなたとの対話を通して、あなたの心の奥底にある「本当の思い」を明らかにしていきます。

あなたの潜在意識にある感情や信念、うまくいかない原因を探っていきます。

対話を通して、あなたの心は癒され、混乱していた問題も整理することができるでしょう。

心理カウンセリングでできること

心理カウンセラーは人の心を扱うエキスパート(専門家)です。

SPICAのカウンセリングでは、あなたの心の中にある思いを明らかにするお手伝いをいたします。
あなたの感情をありのままに受け止め、寄り添いながら、あなた自身の中にある答えに気づくサポートをしていきます。

「あなたの無意識は、本当の答えを知っている」
あなたがこれからどうしたいかは、あなたが一番よくご存じです。

あなたが自分自身と向き合い、ご自分で考え、結論を出し、新しい扉を開くお手伝いをいたします。

櫻井みわは産業(心理)カウンセラーである

櫻井みわは、心理カウンセリング資格の一つである産業カウンセラーの資格を取得しています。
日本の心理カウンセリング資格の中では、公認心理師、臨床心理士の次の資格として位置づけられています。

産業カウンセラーとは、日本産業カウンセラー協会が認定する心理カウンセリングの資格です。
カウンセリングの手法や実技、関連する法律について、理論を36時間、カウンセリング実習を104時間学び、2010(平成22)年3月、試験に合格しました。

産業カウンセラーは、あなたが抱える仕事上の問題(上司や同僚との人間関係、就職や転職といったキャリアの構築)
プライベートな問題(恋愛、結婚、家族、友人、育児、健康)について、カウンセリングを行います。
実際に働いている人だけでなく、働く人の家族、まだ実際には働いていなくても仕事を求めている人たちに対して、心理カウンセリングをさせていただいております。

話すことは離すこと

櫻井みわは、心の専門家として、あなたをありのままに受け止めます。
あなたは、心の専門家と話すことで、「自分が受け入れられている」とお感じになり、いつの間にか、心の重荷を離し、癒されていることを実感されるでしょう。

鏡で相談者を映し出す占い師悩みをカウンセラーに伝えることで、苦しみや混乱している心の状態が整理されていきます。

カウンセラーはあなたを映す鏡となって、あなたの気づきを促します。
「自分自身と向き合う」という一人では難しい作業も、カウンセラーと共同で作業を行うことでスムーズに進みます。

傾聴されることで癒される

SPICA
SPICA

傾聴」という言葉をお聞きになったことがありますか?

職場で傾聴の実技をやったけど、「単に相手のいうことをオウム返しに言うこと」でしょう? 全然役に立たなかった!

SPICA
SPICA

傾聴とは、相手のいうことをオウム返しに言うことではありません。

SPICA
SPICA

傾聴とは、相手の話すこと、口から出る言葉、メールの文章、態度や姿勢を、五感をフルに使って全身で聴くことです。

あなたの話すことを聴き、表情やしぐさを観て、あなたの伝えたいこと、目に見えないあなたの心の動きを一心に感じ取ることなのです。

普段の生活の中で、わたしたちは家族や職場の人たちと会話をすることはあっても、「傾聴」してもらえることは滅多にありません。

カウンセラーが「傾聴」することで、
あなたは「自分を受け入れてもらえている」と感じられ、
安心して心のなかに詰まっている思いを正直に話すことができるのです。

自分の本質を理解し、自信を持つ

自分を大切にするためには、まず自分のことをよく知ることが不可欠です。

自分の本質を理解することで、自分を信じる=自信をもつことができるようになります。
この世界でたった1人しかいない、ご自分のことを大切に思う気持ちにつながります

希望を見出し、新しい一歩を踏み出す勇気がわいてくるのを実感されることでしょう。

スピカのキャリア・カウンセリング

ライフ・キャリア・レインボウスピカ 櫻井みわのセッションには、
キャリアカウンセリングの要素が含まれています。

キャリアとは、あなたの人生そのものを表します。

今のお悩みを解決するだけでなく、
あなたの人生を、これからどう生きていくのか、
というところに焦点を当てて、セッションを行っております。

仕事や結婚、ご家庭の問題について、あなたの人生が、あなたにとって望ましい人生になるよう、
櫻井みわは全力でサポートいたします。

ライフキャリア・レインボーとは

櫻井みわが初めて「ライフキャリア・レインボー」の概念に接したのは、産業カウンセラーの養成講座。
追手門学院大学教授 三川俊樹先生の「キャリア理論」の講座で、
初めて「ライフキャリア・レインボー」という言葉を知りました。

人生における役割「ライフキャリアレインボー」

三川俊樹先生の講座資料より引用

三川先生から、「キャリアとは、人生や生き方そのものであり、仕事や職業のほか、さまざまな勉強や学習、趣味やレジャー、ボランティアなどの社会的活動、家庭や家族との関わりまでもが含まれる」と教わり、ひどく衝撃を受けました。

それまで、わたしは、「キャリア」とは、単に仕事をどうするか、どういう仕事につくか、どういう働き方をするか、ということだと思っていたのです。

「キャリア」を単に仕事の部分だけで捉えるのではなく、さまざまな役割を担う、人生全体としてダイナミックに捉える考え方に目からウロコが落ちました。

人は一生を通して成長していく

米国の教育学者D・スーパーが提唱した「ライフキャリア・レインボー」のキャリア理論では、
人間は、一生を通じて成長していくと考えます。

幸せな家族 両親と小さな子供たちわたしたちは、生まれたときから死ぬまで、
子ども、学生、職業人、配偶者、家庭人、親、市民、年金生活者、余暇を過ごす人、といったさまざまな役割を担います。
それぞれの役割は単独で存在しえず、相互に影響を与え合います。
たとえば働きながら、親であり、配偶者がいて、学ぶ人は多くいます。

年齢とともにライフステージが移り変わります。
スーパーは、「多くの役割を経験することで人間として厚みが増し、七色に光り輝く人生を手に入れることができる」と説明しています。

あなたのキャリアデザインをサポート

キャリアデザイン、キャリア形成とは、「自分の人生を設計して、その夢や希望を実現するために必要な知恵と力を身につけること」 です。

幸せな家族 老いた両親と娘あなたがどのような人生を送りたいのか。
年齢を重ねるとともに、求められる役割、自分が幸せに思うことも変化していくことでしょう。

仕事や結婚、ご家庭の問題も含め、一人の人間として、あなたが幸せで満ち足りた人生を送っていただけますように。
あなたに必要だと思われる知識や情報は、櫻井みわの知りうる限りの100%をご提供しております。

お客さまの声

早期退職するかどうか、悩んでいました

お客さまから占いの感想をいただく自分よりも年下の上司と折り合いが悪く、会社の同期がどんどん退職していくなかで、仕事のこと、今後の人生をどう過ごしたらいいのか相談したいと思いました。
兵庫県西宮市から広島まで、鑑定してもらいに行きました。

セッションを通して、私は、自分の中にある矛盾した考えに気が付きました。

朝、会社の机に座ると、社内で仕事をするのが嫌でうんざりするのに、新人の子に仕事を取られたくないと思って、自分の仕事を抱え込んでいました。
電通の残業時間が、問題になっていますが、私も同じです、かなりの時間、仕事に費やしています。
いままで仕事人間で、視野が狭かったことも、いまさらながらわかりました。

これからは、自分の時間を大切にして、会社とはなれた自分を探して行こうと思っています。
また、すてきなブログ楽しみにしてます。

(50代女性 M.Sさま)