スマホ版ヘッダー画像

2014

お出かけ・交友録

島根パワースポット巡りの旅 2014年12月 〜熊野大社・神魂神社〜

安来市は足立美術館、さぎの湯温泉でココロとカラダを癒したら、また神さまに会いたくなりました。さぎの湯...
お出かけ・交友録

島根パワースポットの旅 2014年12月 〜足立美術館、さぎの湯温泉〜

2014年12月31日(水)は、島根県安来市にある足立美術館、さぎの湯温泉と松江市内とを往復。両市に...
お出かけ・交友録

島根パワースポット巡りの旅 2014年12月〜玉造温泉〜

2014年12月30日(火曜日)から31日(水曜日)にかけて、島根県は松江市玉造温泉、安来市のパワー...
占星術

2014年12月22日は朔旦(さくたん)冬至

今日は冬至。一年中で最も夜の長い日です。2014年は、冬至と新月が重なる、特別にめでたい冬至です。「...
占星術

魚座の上弦の月の日

2014年11月29日(土)、射手座に太陽があり、魚座に月がある、上弦の月の月の日、大阪・神戸に日帰...
スピリチュアルなお話

勤労感謝の日に思うこと

11月23日は、勤労感謝の日です。「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」日(『国民の...
お出かけ・交友録

縮景園 観月茶会 2014年 へ出掛けてきました

2014年9月8日(月)、広島市中区にある庭園、縮景園の観月茶会に出掛けてきました。観月茶会は、広島...
お出かけ・交友録

ドイツ世界遺産の旅 番外編~リューデスハイマー・カフェーのできるまで~

ドイツ・ライン川クルーズの拠点、リューデスハイム。年間300万人以上が訪れるライン観光の中心地です。...
お出かけ・交友録

ドイツ世界遺産の旅 番外編~リューデスハイマー・カフェーのできるまで~

ドイツ・ライン川クルーズの拠点、リューデスハイム。年間300万人以上が訪れるライン観光の中心地です。...
一枚引き日記

ドイツ世界遺産の旅 2014年夏 〜ケルン〜

ドイツ最終日は、ケルンのホテルでお目覚め。ホテルの窓から、ケルン大聖堂の朝焼けが見える。タロットカー...
お出かけ・交友録

ドイツ世界遺産の旅 2014年夏 〜ライン川クルーズ〜

2014年8月18日のタロット一枚引きは、恋人たちの逆位置。お昼にリューデスハイムに到着。お昼ご飯は...
一枚引き日記

ドイツ世界遺産の旅 2014年夏 〜ハイデルベルク〜

8月18日(月)の朝、タロットカードに、「今日はどんな一日になりますか?」ときいたら、こんなカードを...