スマホ版ヘッダー画像

水星の逆行について考える【出生図】

出生図で水星が逆行している人の特徴とは?

水星の守護神、ヘルメス、あるいはマーキュリー生まれたときのホロスコープ(出生図・ネイタルチャートともいう)で水星が逆行していると、
表現の仕方が個性的で、思慮深く、敏感な人が多いとされています。

作家など言葉を仕事にする人には、
出生図(生まれたときのホロスコープ、ネイタルチャート)で水星の逆行を持つ人が多い
そうです。

ネイタルチャートで逆行の水星を持つ人は、トランジット水星逆行のネガティブな影響を受けにくい、とも言われています。

実は、わたしも出生図で水星が逆行しているのです(^^ゞ
出生図において水星が逆行しているとどういう特徴があるのか、考察してみました。

トランジットの水星逆行については、
ブログ記事 「水星の逆行について考える【トランジット】」 をご覧ください。

惑星の逆行とは何か

そもそも、惑星(天体)の逆行とは何なのでしょうか。

占い

惑星は「逆行」という動きをします。
これは地球上からの見かけの動きであり、
太陽や月は逆行しませんが、それ以外の天体はすべて周期的に逆行します。

↑ 写真をクリックすると、amazonに飛びます

水星の逆行は最もポピュラーで、年にだいたい3回、1回に22日ほど逆行します。
この3回は、ほぼ同じ元素(エレメンツ)で起こります。
約6年かけて、水、風、地、火の順に一巡します。

逆行は、天体が実際に逆向きに動いているのではなく、「地球も他の天体も、太陽の周りを同じ向きに動いている」から見える、見かけ上の現象です。
速い天体が遅い天体を追い抜くとき、見かけ上、逆向きに動いているように見えるのと同じ原理です。

同じ方向に向かって進んでいる、電車と車で例えてみましょう。
スピードの速い電車のなかから、遅い車を見ると、あたかも「車は後ろに下がっていく」ように見えます。
これが天体の逆行です。

完全マスター西洋占星術 (The series of perfect master) p144~145より引用・加筆修正)

ネイタル(出生図)で水星が逆行

出生図で逆行する水星を持つ人の割合

水星が逆行しているときに生まれた人は、だいたい18% いらっしゃいます。

(22日/回 × 3回/年)÷ 365(日/年)=18%。

約5.5人に1人の割合ですから、そこそこいらっしゃいますね。

故石川源晃先生は、このようにおっしゃっています。

水星が逆行している人は失言を恐れて 消極的であるといいますが、しゃべりは上手な人も います。
([mixi]石川源晃公式ファンクラブ「石川語録」より引用)

ちなみに、出生図で10個の天体のうち、逆行の天体を2~3個持っているのが普通だそうです。

出生図に逆行の天体を全く持たない人は、
「100年に10日ほどしかない、めったにないときのお生まれなので、ちょっと変わり者だ
と故石川源晃先生はおっしゃいました。

([mixi]石川源晃公式ファンクラブ「石川語録」より抜粋・引用)

※ちなみに、2018年1月2日~3月9日までの約2ヶ月と、2019年1月8日~3月5日までの2ヶ月ほどは、占星術で使う10個の天体がすべて順行していた、非常に珍しいときでした。

水星にまつわる表現が、個性的になる

水星は、言葉や知性、コミュニケーション、思考回路を表します。

↑クリックするとamazonにとびます

水星逆行中に生まれた人は、
「水星の示す、言葉の使い方やコミュニケーションの取り方が個性的になる」
と石井ゆかりさんはおっしゃいます。

  • 文章を書くことが得意
    (話すことと違って、書いたものは、見返し修正することができるので)
  • 「自分の言葉」に置き換えて発信する
  • ケアレスミスや記憶違いが多い
  • ユニークなコミュニケーションを行う

石井ゆかりの星占い教室のノート p72より引用・加筆修正)

ちなみに、石井さんも出生図に逆行の水星をお持ちだそうです!
石井さんの文章は詩的で、本当にすてきです!

深く考え、敏感である

↑クリックするとamazonにとびます

水星は理由づけの能力の惑星、心とコミュニケーションの惑星である。
出生図で水星が逆行するとき、
思考プロセスは、より深く、そしてよりいっそう敏感になる。

他の人々の感情と思考に関係する生来の能力があり、
すぐに結論へと飛躍することが少ない。

多くの作家は、出生図に逆行の水星を持っている。
なぜなら、彼らにとって、喋るよりも書くほうが自己表現をしやすいからだ。

逆行水星を持つ人には、動機または感情を表現するのに問題があり、
沈黙の中へと引きこもる人もいるだろう。

一方で、
コミュニケーションギャップに取り組む機会を持ち、
自己の欲求を表現することをトレーニングしたならば、
実際的な熟練者になるだろう。

占星学へのニュー・アプローチ (アメリカ占星学教科書) p64 加筆・修正)

あれこれ考え、表現するのに時間がかかる

出生図で逆行している水星を持っていると、
あたかも、水星と土星がアスペクトを取っているような気がします。

コミュニケーションの神ヘルメスが、愛の女神アフロディテの息子エロスに勉強を教えている表現するのに時間がかかる。
何度も考えて推敲する。
自分のコンディションを一定に保とうとする。

いろんなパターンを想定して、
この場合はどうするか
ああなったらどうするか
とシュミレーションしてからでないと、
「こうしよう!」と決めることができないのですね。

たとえ自分の中で結論が出ていることでも、あれこれ考えてしまって、躊躇なく実行に移すことが難しいです。

また、人から何か(特に不愉快なこと)を言われたとき、すぐ反応することができません。
一瞬、フリーズしてしまいます。
ビックリして頭が真っ白になってしまうのです。

やや落ち着いてのち、
相手はどういうつもりで言ったのだろうか?
わたしの思いは、どうすれば相手にうまく伝わるだろうか?
と考えるのですが、すでに相手は立ち去ってしまっています(泣)

おかげで、人間関係ではストレスを溜めまくっていました。

まあ、余計な一言を言ってトラブルになるよりはマシか・・・と思って諦めているのですが(笑)

わたしが心理学を勉強し始めたのも、
コミュニケーションの実践トレーニング、たとえば
「アサーション・トレーニング(自分の気持ちをさわやかに相手に伝える技術)」
「交流分析(自分のコミュニケーションパターンを理解し、不毛なやりとりをやめ、有意義なコミュニケーションを取るようにする方法論)」
といった実践トレーニングの講座を受講したことが、最初のきっかけでした。

ホロスコープ(出生図)の水星逆行を活かすために

出生図で逆行している水星を持っている方の中には、
周囲に理解されにくくて、自信を持てずにいらっしゃるかもしれません。

  • 言葉の使い方やコミュニケーションの取り方がユニークである。
  • 人や自分の考えや感情に敏感に反応する。
  • 自分の考えや思いを表現するのに時間がかかる。

良い面を見てみてください。

  • 言葉の使い方やコミュニケーションの取り方がユニークである。
    →わたしは、石井ゆかりさんの紡ぎだす文章は、本当に心に染み入るようで、大好きです。
  • 人や自分の考えや感情に敏感に反応する。
    →むしろ、そういう点を活かした仕事を探すのも一つの方法でしょう。
  • 自分の考えや思いを表現するのに時間がかかる。
    →時間をかけて紡ぎだされた言葉や文章は重みがあり、相手の心に響くものだろう、と思います。

また、自分のコンディションを一定に保とうとする姿勢は、社会人として大切なことだと思いますし、トランジット水星逆行のネガティブな影響を受けにくい、ことも大きなメリットだと思います。

出生図で水星が逆行している人は、
「普段から物事の進みが遅いので、少々物事が滞ったところでじたばたしない。
肝が据わっている」
ということができるでしょう。

あなたの素晴らしさを見つけるお手伝いをいたします!

広島の占いとカウンセリングサロン、healing space SPICA では、あなたの未来を開くお手伝いをいたします。

あなたの長所、すばらしさは何でしょうか?
占い師 櫻井みわが、占星術とタロットをメインに、あなたの運命を読み解きます。
今まで気づかなかったあなたの価値を掘り起し、新しい未来へ踏み出すお手伝いをいたします!

もし、あなたが、自分に自信が持てずに悩んでおられたり、
考えすぎて堂々巡りになっていらっしゃるなら、
一度、スピカにいらしてみてはいかがでしょうか?

あなたらしい、充実した、幸せな人生を送っていただくために、
healing space SPICAのセラピスト 櫻井みわは、精一杯お手伝いいたします。

 

 

タイトルとURLをコピーしました